こんにちは、ゲスト
上へ戻る

更新日:

睡眠薬の処方制限 - ルネスタやデエビゴは投薬期間に上限はあるのか

睡眠薬は、依存性や乱用のリスクがあるため処方について法的な制限があります。

不眠などの症状で病院にて受診して、睡眠薬をたくさんもらおうとしても、最大で30日分までしか処方されないケースもあります。

1回の受診で何日分処方されるのかを知りたい方は本記事を参考にしてください。

睡眠薬の処方日数制限一覧

処方日数の上限は睡眠薬によって異なりますが、基本は14日、30日、90日の制限が設けられています。

14日上限

アモバルビタール(イソミタール)
バルビタール(バルビタール)
ペントバルビタールカルシウム(ラボナ)

30日上限

エスタゾラム(ユーロジン)
クアゼパム(ドラール)
クロルプロマジン・プロメタジン配合剤(ベゲタミン)
ゾルピデム酒石酸塩(マイスリー)
トリアゾラム(ハルシオン)
ニメタゼパム(エリミン)
ハロキサゾラム(ソメリン)
フルニトラゼパム(サイレース)
フルラゼパム塩酸塩(ダルメート)
ブロチゾラム(レンドルミン)
メペンゾラート・フェノバルビタール配合剤(トランコロンP)
ロルメタゼパム(エバミール)

90日上限

ニトラゼパム(ベンザリン)
フェノバルビタール(フェノバール)

上限なし

エスゾピクロン(ルネスタ) スボレキサント(ベルソムラ) ゾピクロン(アモバン) トリクロホスナトリウム(トリクロリール) ブロモバレリル尿素(ブロバリン) 抱水クロラール(抱水クロラール) ラメルテオン(ロゼレム) リルマザホン塩酸塩水和物(リスミー)

参考:厚生労働省 - 内服薬の投薬期間について

効き目が強く副作用が心配されるものは、処方日数の上限が短い傾向にあります。定期的な病院での受診が必要で、医師も患者の健康を確認する必要があります。

医師の裁量で処方量が変わる場合もある

医師の裁量によって睡眠薬の処方量が変わることもあります。

ルネスタやアモバンなどの依存性の少ないとされる睡眠薬には上限がないこともありますが、1か月分しか処方しない病院がほとんどです。

長期分の処方が避けられるのは、医師が患者の状態を定期的に確認し、必要に応じて薬の量や種類を調整するためです。

また、医師は特別な理由がない限り、睡眠薬を上限量よりも多く処方することはできません。睡眠薬の過剰摂取を防ぎ、患者の健康を守るためです。

「特別な事情」があれば、30日分まで処方してもらえることもある

処方制限が14日の睡眠薬でも、「特別な事情」があれば最長30日まで処方してもらえることもあります。

「海外旅行」「年末年始」「長期休暇」は「特別な事情」に含まれます。

つまり、仕事などで病院を受診できない場合や、病院が休診の間に睡眠薬が無くなってしまう恐れがある場合などが該当します。

30日分以上の日数を処方してもらうことはできないため、睡眠薬がなくなり次第通院する必要があります。

睡眠薬は個人輸入でも入手可能

睡眠薬は病院だけではなく、個人輸入代行サイトにて購入することもできます。

睡眠薬を個人輸入するメリットは以下があげられます。

・病院の受診なしで睡眠薬を購入できる

・簡単なネット注文で自宅に医薬品が届く

・病院よりも低価格で入手できる

睡眠薬を含む医薬品の個人輸入には、1度の購入での数量制限があります。個人的な使用に限り、決められた数量を守ることで問題なく輸入することが可能です。

・外用剤(毒薬、劇薬及び処方箋薬を除く。):標準サイズで1品目24個以内
・毒薬、劇薬又は処方せん薬:用法用量からみて1ヶ月分以内
・上記以外の医薬品・医薬部外品:用法用量からみて2ヶ月分以内

参考:厚生労働省 - 医薬品等の個人輸入について

規定数以上の医薬品を輸入すると個人使用ではないと判断される可能性もあるため、規定数を守って個人輸入代行サイトを使用してください。

睡眠薬の処方日数に上限が設けられる理由

睡眠薬は、長期的に服用すると、依存症や副作用のリスクが高まります。

そのため、睡眠薬の処方日数に上限を設けることで、患者の安全を守ることを目的としています。

医薬品の中には「麻薬及び向精神薬取締法」という法律で管理されているものがあり、睡眠薬や抗不安薬、癌の痛み止めなどがこの法律で対象となる薬剤に該当します。

これらの薬は、「保険医療機関及び保険医療養担当規則」によって1回に処方できる量に上限が設けられています。

医師も患者もこの規則をしっかり守って安全に不眠症を改善することが重要になります。

よくある質問

睡眠薬の処方制限に関するよくある質問を以下でまとめています。

30日の処方制限がある場合1か月経過しないと処方してもらえないですか?

必ずしも1ヶ月経過しないと処方してもらえないわけではありません。何らかの理由で薬がなくなった場合や薬の副作用が出ている場合は、医師に相談した上で再処方してもらえることもあります。

どこの病院も処方日数制限は同じですか?

どこの病院も処方日数制限は同じで、その規定を守らなければ医師は罰則を受けます。指定された上限以上の量を処方されることはありませんが、場合によっては上限よりも少なく処方されることはあります。

ルネスタには処方制限はありますか?

現状、ルネスタには処方制限はありません。しかし、ルネスタを処方するほとんどの病院では30日分以内の処方になります。医師も患者の健康を第一に考えて、定期的な検診を必要とするためです。
参考:エーザイ企業サイト - QA

デエビゴには処方制限はありますか?

デエビゴ錠は、2021年5月1日から1回14日分を限度とする新薬の投薬期間制限が解除されました。医師が必要と判断する期間を処方してもらえます。
参考:エーザイ企業サイト - QA